お家の水道水をサクッと浄水してくれて、美味しいお水が飲み放題の大人気サービス『エブリィフレシャス』。
そんなエブリィフレシャスに故障が多いって話を、あなたは聞いたことがありませんか?
美味しいお水をずっと定額で利用できる画期的なエブリィフレシャスですが、本体がすぐに故障するなら「ん~、利用は見送った方がいいのかな」って思っちゃいますよね(汗)
私はエブリィフレシャスに故障が多いって話がどうしても気になったので、本当かどうかを確めるべくキッチリと調べちゃいましたー!
さて、結果はいかに?
エブリィフレシャスは故障が多いっていう噂はホント?

私はいきなり故障っていう経験がないので、エブリィフレシャスに故障が多いっていう話については半信半疑でした。。
そこでほかの利用者さんたちの様子をチェックすると驚きの内容が出てきたんです!
↓↓↓大人気の『エブリィフレシャス』公式サイトはコチラ↓↓↓
現在エブリィフレシャスミニを使用しています。 こちらを一年前くらいにレンタルではなく、買取プランで購入しました! 5年間で払って5年後から、使用料がかからないプランです! しかし、この一年で2回も原因がわからない故障で、1回はサーバー交換をしてもらっています。もう1回が、現在です。
Yahoo知恵袋
エブリィフレシャスについてミニを使ってます。
Yahoo知恵袋
中のタンクと外の蓋にすごく水滴がたまってしまいます。
部屋の気温のせいですかね
水を入れる際に蓋を開けると後ろにボタボタと水が垂れてしまいます。
正常でしょうか?
開ける際わざわざタオルで抑えるの面倒ですし故障されても困ります、、、
\まずはエブリィフレシャスを試してみる/
う~ん・・・原因が分からない故障とは心配です。。
またフタを開けたときに水がポタポタ垂れるのも「故障じゃない?」って不安になりますよね(汗)
ただしエブリィフレシャスが故障した際にはサーバー交換して迅速な対応があったみたいですし、水滴はウェットティッシュなどでサッと拭けば解決しちゃいますよ。
サーバーはレンタルです
以前別の会社のウォーターサーバーをレンタルしていたのですが、3年くらいで故障したので、エブリィフレシャスもレンタルでいっか!ということになりました
X(旧Twitter)
良品が届いてたと思っていたが実は不良品だった!笑モーター音大きいけどこんなもんかなと思っていたら故障でした。 購入する時にちゃんと水の出る音確認しておけば良かった笑 まあでも新品届いて音も静かになって良かった!
X(旧Twitter)
エブリィフレシャスに故障が多いかどうかを調べてみると、上のように
・別の会社のウォーターサーバーが故障したので、エブリィフレシャスへ乗り換えたり
・故障が分かったのですぐに新品サーバーへ取り替えてもらったり
と、エブリィフレシャスの故障への迅速な対応が目立ちましたね。
こりゃ、うれしい!!

でも・・・エブリィフレシャスは故障について詳しく説明がないという声も聞こえてきました↓↓
浄水型はエブリィフレシャスも検討したんですけど、フレシャスの頃から故障とかメンテナンスとか明言しないので…ハミングかウォータースタンドか悩んでウォータースタンドを選びました。で、今日の午後設置にきます。
X(旧Twitter)
「それなら真相を直接聞いちゃおう!」ってことで、エブリィフレシャスは故障が多いのかを現場のスタッフさんへ質問してみたんです!
エブリィフレシャスは故障が多いのかをスタッフさんへ聞いてみた


「もしもし、エブリィフレシャスって故障が多いってことはあるんですか?私は大丈夫なんですけど、やっぱり気になっちゃって。。」

お問い合わせありがとうございます。
「エブリィフレシャスが故障したかも」と感じた場合は、まず公式サイトの『故障かなと思ったら』の項目をご覧になって対応していただくのがおすすめです。
ここでたいていの場合は解決されますよ。
なるほど、エブリィフレシャスが故障だと思ったときの回答が載っているのは便利ですね↓↓


あ、だいたい解決できちゃうんですね!
だけど・・・故障の原因が項目にない場合は、どうしたらいいんですか?

その場合は、お客様のエブリィフレシャス本体の状況によります。
故障したすべてのケースにおいて無料交換になるとは限りません。
詳しい状況を把握するために、お客様のスマホでエブリィフレシャスの故障箇所を動画に撮っていただき、こちらへお送りしてもらう流れになります。
↓↓↓エブリィフレシャスで美味しいお水をいっぱい味わう↓↓↓
エブリィフレシャスの故障具合を動画におさめるってこと、これはしっかり覚えておきましょう。
ただしスタッフさんは「エブリィフレシャス公式サイトの故障対応項目に該当しない場合は、あまりであったことはないです」とおっしゃっていましたね。
エブリィフレシャスは故障しずらい設計でさらに故障対応も丁寧なので、「お!心配はそこまでしなくて良さそう!」ってあなたは思いませんか?
エブリィフレシャスに故障が多いわけじゃないけど対策は大事です

ただしエブリィフレシャスに何もかもノータッチで過ごすと、故障が多い原因になる可能性は高いですよ(汗)
そう、定期的な清掃やメンテナンスは必要!
公式サイトにこのような案内が記載されますし↓↓
エブリィフレシャスのサーバー内部は殺菌機能『UV-LED』にてタンク内を自動殺菌し、いつでもきれいな水をご利用いただけます。
エブリィフレシャス公式サイト
なお、新鮮でおいしい水を飲み続けていただく為、水洗いなどの簡単なセルフメンテナンスをお願いしております。
詳しい方法について、取扱説明書をご確認ください。
↓↓↓エブリィフレシャスで毎日を充実させてみる↓↓↓
そこで私は、エブリィフレシャスが故障にならないための清掃・メンテナンスをまとめてみました!
めっちゃ多いやん!!

とあなたは思ったかもしれませんが、逆にこれをサクッとやればずっと定額で美味しいお水を利用できちゃうわけです。
さらにはエブリィフレシャスを使っていくうちに、日々の清掃などは慣れちゃうのでそこまで心配しなくて大丈夫ですよ!
ちなみにフィルターは浄水器の1番重要な箇所と言っても過言ではなく、水を浄化する最大の役割を果たしています。
フィルターの寿命は使用頻度や水質にもよってきますが、通常3か月から6か月ごとに交換が必要なんですよね(汗)
だけどエブリィフレシャスはのフィルターカートリッジは7ヶ月半も持つので、それだけお手入れの頻度が少ないので好評の一因になっているんです。

そう、エブリィフレシャスのフィルターカートリッジはすごく優秀!
これならエブリィフレシャスは故障が多いという噂を吹き飛ばして、「よし!使ってみよっかな!」って気分になりませんか?
エブリィフレシャスの本体は現在3タイプあるので、サイズを知ってから設置場所を決めるのが良いと思いますよ。
エブリィフレシャスは故障が多い不安を消して理想の生活へ!

私が調べた結果だと、エブリィフレシャスは故障が多いわけではないと分かりました。
いやむしろ、エブリィフレシャスは使い勝手良い!
あとは基本事項をおさえておけば、エブリィフレシャスは故障することなく安心して美味しいお水をゴクゴク飲めますよ。
ね?これならカンタンでしょ?
さあ、エブリィフレシャスの美味しいお水で毎日の生活をよりいっそう充実させましょう!
お水が美味しいとそれだけで思わず笑顔になっちゃうはずです!!
コメント